次の展示のご案内でお送りしたハガキの絵が素敵で、初日前に売れてしまうことが当店にはよくあります。今回の「優しき花の絵展」も、ハガキ到着と思われる頃に山形のお客様からお電話を頂戴し 取り置き、そして先日ご来廊の上売れてしまいました(3月31日)。「ハガキも素敵だったけど、実物の方がずっと良い💕」と大変喜んでいただきました。作品は展示の…
皆様、ご無沙汰しておりました。いやぁ、書かなきゃ、書かなきゃ・・・💦とは思っていたのです。二回くらい途中まで書いてもいたのですが、ありがたいことにとても忙しかったのですよ。絵もいっぱい入ってきて、お客様もいらっしゃって、東北工業大学一番町ロビーの催事の準備もあって、歯医者さんと内科医さんにも行って、2月にこんなにお仕事をしたのは(こん…
ケーキ🍰プリン🍮そして思いがけずオレンジ色の箱も届いたりして私 ものすごくご機嫌です🎶 年末から引きずっていた体調の悪さも、K場さんに叱られて落ち込んでいたメンタルも急上昇⤴
ずっと先延ばしにしていた仕事(3月半ばから東工大一番町ロビーで催事をするのですが、その計画書すらまだ完成していない…)にも前向きになり、ずっと先延ばしにして…
桜が咲きましたぁ 新年早々に箱に入って届いた贈り物です。啓翁桜といって、山形県が力を入れている特産品なのだそうです。届いた時は米粒くらいの小さな蕾のついた枝の束でしたから、『この窓のないビルの片隅で本当に咲いてくれるのかしら?』と毎日ドキドキしながら見ておりました。今、見事に淡いピンクの花が満開です!! 年明けから辛いニュースが続い…
皆様、あけましておめでとうございます。今年も元気いっぱい1月4日より画廊を開けております。おかげさまで4日10時、M様ご夫婦のアポイントから始まる新年❗開店と同時に広がる笑顔と笑い声💕 いいですねー 素敵な滑り出しです。
新年のスポットライトギャラリーの目標は、1. やっぱり、おじさんに優しくする。(4年越しで、少し優しくでき…
今年はとっても良い感じのポインセチアが手に入り、A様に作っていただいた大きなタペストリーも素敵店の中のテーブル下には、リースをいっぱい飾って(早い者勝ちです。差し上げてますよー)音楽はもちろんXmas song集
楽しい⤴ お客様がいらっしゃらなくても(そんなの困りますよ⤵ by N田)、絵が売れなくても(困る困る、絶対困る! b…
樹々を描く画家さんはたくさんいらっしゃるけれど、「一木一草を克明に観察することによって、自然や生命、宇宙の神秘がそこに見える」と語った長谷川潔画伯の作品は一味違う。何せ「ある日ニレの樹が『ボンジュール❗』と語りかけてきて『ボンジュール』と答えた」というのだから… 彼の一木一草への向き合う姿勢は、常人には計り知れないものがあるのだろう。…
このブログを何度か読んでいる方々は とっくにお気づきのことと思いますが、私は野球大好き人間であります。それも『ちょっと』じゃなくて『すご~く』好き💕プロ野球はもとより、リトルリーグでも高校野球でも、野球なら何でも観る観る観る。夫のおかげで地上波以外の試合もほぼ全部 テレビで観られる環境を整えてもらっているので、今年は朝から大谷君を観な…
今年も10月なのでこっそり「アレ」をしています。いつも私を値切り倒している皆様方には関係ない「アレ」です。そう、できるだけ頑張ってお安くお譲りする「アレ」です。そして恒例のプレゼント🎁もご用意しております。ジャーン🎉
今年は各国の絵が美しくイラストされた美しい缶の中に、それぞれのお国柄によって可愛い形のサブレが並ぶ15種類を用意し…
台湾で行われていた第31回WBSC U-18ワールドベースボールカップが終わりました。見事優勝しましたよこの世代では初の優勝、初の世界一です❗ダルビッシュ君や大谷君を擁してもかなわなかった事なのに、決して「プロ級」と話題の選手やホームランバッターがいたわけでもなく、メディアでそれほど注目もされませんでしたが、本当に粘り強く、我慢強…
あ~、終わった・・・⚾ 今年も夏の華(私の中では夏のメイン行事であり、何よりも楽しみにしているイベント)高校野球甲子園大会が閉幕した。
地元 仙台育英高校は、見事に準優勝した もちろん、決勝戦で慶応義塾高校に負けたのは悔しいが、とても立派だったと思う。 テレビで放送されるのは甲子園に出場する49校だが、予選を合わせれば3486校も…
古い友人から久しぶりに連絡がありました。「以前、あなたのお母さんの形見に頂いた和服の中に、しつけのついた浴衣があったんだけど、娘のあなたが一度も袖を通さずに頂いて良かったのかしら… 似合いそうよ—。いいの?」という内容でした。
写真を見ると確かに私好みの柄。でも着れないはず・・・ そう、母はとても暑がりだったので、夏物は余り布を胸…
ビックリしました👀 本当にびっくりしました❗丸森町の齋理屋敷で開催した「廣長威彦 木版画展」が思っていた以上に好評で、たくさんの方が見学にいらしてくださり、アンケートに90名もの方がお答えくださいました。 嬉しいけど ”困った・・・” この中からプレゼント当選者を1名決めないといけない!1名・・・。まず、大変申し訳ないながら、当店のお…
丸森の「齋理屋敷」さんに行ってまいりました。いや〜、とても良い所でした。江戸時代後期から昭和にかけて幅広い事業を展開して、7代にわたり栄えた豪商 齋藤理助氏のお屋敷。その門をくぐれば、大正時代へタイムスリップ。通りに面した入り口からは想像できない奥に広〜い作り。様々な蔵、蔵、庭、蔵、庭、洋館… 見所はたくさんあります。
私たちは、…
忙しい💦 なんだか私はとても忙しい・・・ せっかく足が治ってきたのに、気持ちに余裕がないせいか、大好きな和服を着ることすらままならない。 えっとー、遅れて届いたビュッフェの版画たちの額装を考えてー、次の展示のカトランたちの額を決めて手配してー、DMの準備はO恵ちゃんがやってくれてー、6月からの丸森町の齋理屋敷さんの「廣長威彦 展」の…
5月3日早朝。それはそれは気持ちの良い朝でした。陽の光はまだやわらかく、時折風がそよぎ 寒くも暑くもなく、空気は澄んで鳥の声は耳に心地よく・・・ ゴールデンウィークとあって通勤通学の人の姿もなく、この一ヶ月でやっと楽しくなってきた愛犬Pの朝散歩に、さっそうと駆け出したのでした。4つくらいある散歩コースの中でPがその日選んだのは、私の好…
少し前に風邪をひいてしまった。5年ぶりくらいにものすごーく喉が痛くなって少し熱も出たので、2日間ほど仕事を休んだ。K場さんに「商売道具ですからねー、安静にしてしっかり喉を治してくださいよー。」と、愛のようなムチのような励ましをもらったが、せっかく転がり込んできた休日を無駄に過ごすほど良い子じゃない 「チャーンス💡」困ったことに風邪をひ…
我が家には今年10歳を迎える愛犬Pがおります。娘のように、いや人間の娘よりも甘やかして育ててしまったので、人嫌い犬嫌い、他人様には決してなつかず、世界は自分を中心に回っていると思っているに違いないワンコです。 ひと月ほど前、夫がひどいぎっくり腰になりました。その上、腰をかばって動いていて右手を負傷し、全治8週間・・・。 今までPの散歩…
皆様、WBC2023世界一おめでとうございます👏3月11日から本日22日まで、ワクワクドキドキが止まらない毎日でしたねぇ。今回の大会は、大谷翔平さん、佐々木朗希さん、中野拓夢さんと、東北で生まれ育った選手。そしてダルビッシュ有さん、宇田川優希さんと学生時代に仙台で活躍した選手。さらに楽天イーグルスの松井裕樹選手と、身内のように(勝手に…
今年はお正月を過ぎてから、とても忙しく体調不良もあり、さらに悲しいこともありまして… ご心配をおかけ致しましたが、「私、元気です❗」毎晩何かしらのアルコール🍶🍷🍺を口に含んでエネルギーを充填しておりますし、和ダンスの整理👘もひっきりなしにしてますし、愛犬P🐶に嫌がられながらも、毎日遊んでもらって癒されております。 K場さんが気を遣って…