今年も気がつけば年の暮れ、気忙しい季節がやってきました😵
気忙しい…と言うより、本当に“しなければいけない事”がいっぱいあって、日に日に体がダル重になっていきます。昨年は12月21日から24日まで4日間も寝込んで皆にとても迷惑をかけたので、今年は体調管理に気を配り、夜会のお酒も4杯まで(時々、数えきれなくなりますが・・・)と決め、眠る前の読書もほどほどに、あまり好きではない野菜も食べるようにして、寒い日には小さなカイロを背中に貼って、K場さんが組んでくれるスケジュールを粛々とこなしております。
この時期になると、近くに来たついでに!と年末のご挨拶にお立ち寄りになる方もいらっしゃる。
「ママ、元気かい?」「ママ、今年はどうだった?」「ママいる?」「ママ、よいお年を!」
一定層の年齢の男性のお客様の一部の方が、私を“ママ”と呼ぶ。そして、その全員が私よりも10歳以上もお年上であらせられる。
そろそろ“ママ”と呼ばれるのは気恥ずかしい年頃になってまいりました😓 確かに女画廊主の呼び名は難しいかもしれない。私が小娘だった頃から知っていらっしゃる方はなおさらでしょう(笑)
なので、新年からはフランス風に“マダム”と呼んでいただきたい。
私もそれに見合った風格を身につけたいと行動を改めます。
①仕事中、画廊の中では野球を見ない!
②仕事中、三越に遊びに行かない!
③三時のおやつに食べたい菓子がなくても文句を言わない。買いに行かせたりしない!
④和服や野球の話に夢中になって、本業を忘れない!”(これ一番です。by K場)
⑤「疲れた、疲れた・・・」とつぶやいて帰りたそうにしない!(これ二番です。by K場)
皆様、今年もありがとうございました❗
来年は1月4日(土)から画廊を開きます。10時、13時と既にアポイントが入っていて、嬉しい限りです😃
ホームページはこちら→Spotlight gallery