やってしまいましたー😰
5月3日早朝。それはそれは気持ちの良い朝でした
。陽の光はまだやわらかく、時折風がそよぎ 寒くも暑くもなく、空気は澄んで鳥の声は耳に心地よく
・・・ ゴールデンウィークとあって通勤通学の人の姿もなく、この一ヶ月でやっと楽しくなってきた愛犬Pの朝散歩に、さっそうと駆け出したのでした。


4つくらいある散歩コースの中でPがその日選んだのは、私の好きな小高い丘の上にある公園コース。一人では決して登らないだろう そのゆったりとした坂道を、私はPとルンルン歩きましたよ
。公園の周りで二回ウンウンして、いつものようにベンチに一人と一匹で座り、彼女には濃厚ミルク味クッキーを、私はペットボトルの水をごくごく飲み、本当に気持ちの良い朝でした。そこまでは・・・

「さあ帰ろう❗」と、公園の緑を十分に楽しんだ私はPに声をかけ、10数歩 歩いたその時💥、 右足首は外に向かってくの字に曲がり、そのまま倒れこんでしまった。きっとやる!と誰もが思っていただろう。私自身もいつかはやる・・・ と思ってはいたものの、こんなに早く、それも転ばないようにと散歩用スニーカーまで買ってもらったのに⤵ は、はやい・・・ それも何もない公園で、走ってもいないのに・・・ 本当にドンくさい
・・・と自分自身を呪うしかない。

「転んでもリードは離すなよ!道路に飛び出してPがひかれないように!」と言われていたのを思い出し、キョトンとした顔で見ている愛犬Pのリードをちょいと引っ張ると、遊びと思ったらしく、亀のようにひっくり返っている私の上にドーンとジャンプしてきたP🐶
痛い‼万事休す・・・ しばらく犬とゴロゴロ。何とか立ち上がって「うっ、あ”ー、ちょっと待ってー、待ってP、待って💦 ママ、痛い痛いなのよー
」と大騒ぎしながら、やっとの思いで帰宅しました。

アポイントが2件も入っていたので、何とか車で運ばれて画廊へ。優しいS先生ご夫妻が、お休みなのにわざわざ診に来てくださった。丁寧に触診してくださり、「くるぶしにひびが入っているかもしれないなぁ。連休が明けたら病院でレントゲンを撮った方が安心だね。」とのこと。テーブルで見えないのを良いことに、右足にガッツリ保冷剤をまいて笑顔で仕事をこなし、終わったら即帰宅で安静の日々。5日は店を閉めて1日休養いたしました。
今回は、ピーター・スワンソンの「そしてミランダを殺す」と「ケイトが恐れるすべて」と「アリスが語らないことは」の3冊をダウンロードし、バーガーキングのメキシカン何たらとコカ・コーラとフライドポテトを片手に、最近すっかりなじんだベッドでの休日を楽しむことに。嘆いても痛いものは痛いのだから・・・ 娘がお見舞いに「鬼滅の刃」を全巻持ってきてくれたので、これも読み返してみましたよ。面白かった⤴
「そう、人生は驚きに満ちている。楽しまなきゃ!」が私のモットーですが、最近 病と怪我が続いたので、もうそろそろ普通の生活に戻りたいなぁ。レントゲンを撮ってギブスって言われたらどうしよう。嫌だなぁ…
今縫ってもらっている大島紬、いつ着れるかなぁ・・・
P.S. 4日の日、K場が痛めた私の右足を蹴りました❗ ひどいでしょ💢 いじめだぁ~

ホームページはこちら→Spotlight gallery