春なのに・・・
仙台市が「まん延防止等重点措置」の対象地域になってしまいました。昨年に続いて、今年もズズーンと気の重い4月になりそうです
確か昨年の今頃は、自宅から運んできた”芸術新潮”を 文字通り山のように積んで、日々読み耽って 憂鬱な時をやり過ごしたのでしたねぇ。さて、今年はどうしたものか

飲食店ではありませんが、やはり外出を控える方が多くなるでしょうから、画廊を訪れる方も減るのでしょうねぇ。寂しいなぁ… イヤだなぁ…
大丈夫かなぁ…
お客様の来廊が途絶えるとシュンと落ち込む私。「嫌われたわけではありません
コロナだから 皆様来られないのですよ
」「今日の着物いいですよぉ。信用度アップしますね
」「おやつ買ってきます?普通のプリン?いたがきのプリンアラモードとか?」etc… スタッフは優しい。




「三十年もやっているのに、ホント変わらない人なんだから・・・
」と呆れるK場さん。

そんな中、山形県のO様から「プレゼントにする絵を決めたから送ってくださいね。」と嬉しいお電話。数日前にご連絡いただき、候補になりそうな作品の写真を5枚ほどお送りしていたのです。実物を見ずに選んでくださったのに、微塵の不安も心配も感じられないお声。これまで17年のお付き合い、「信頼されている」という嬉しさと喜びが胸一杯に広がりました。
そう!うちは大丈夫!働き者のスタッフたちと 長年お付き合いくださっているお客様に支えられ、絵に関してはドロドロ喋れる私がいる
ウンウン大丈夫だ
(ほんとに能天気なんですから… by K場)


「N田さん、隣の隣からシュークリーム買ってきてー、イチゴの形したやつね
」

ホームページはこちら→Spotlight galley